ShiKiSoKuZeKu ~色即是空~

マンガ、アニメ、映画、音楽(ロック)などの「サブカル」好きなどこにでもいるおっさんのブログです。

信長の野望201Xを愛でておすすめしまくる布教記事

f:id:shikisokuzeku69:20180523221558j:plain

 

所謂「ソシャゲ」というものにハマったことはなかったのですが

そんな私が唯一ハマったのがこれ↓

www.gamecity.ne.jp

ハマったといっても完全無課金ですが

毎日インしているという意味でドはまりしています。

 

ジャンルは「フォーメーションバトルRPG」という聞き慣れないものですが

チュートリアルを終えればすんなり楽しめる簡単なゲーム性です。

 

ちょっとでも興味がわいてストーリーが知りたいなって方は

公式サイトなど見ていただければ詳しく書かれていますのでここで簡単に説明すると

 

 

f:id:shikisokuzeku69:20180523234040j:plain

突如、京都の空間に穴が開き「魔境」と呼ばれる異世界が誕生。

そこには「幽魔(UMA)」と呼ばれる化け物がわがもの顔で暴れていました。

次々と侵略されていく日本。

そんな状況に待ったをかけるべく陰陽師の末裔である主人公ら

「特地解放機構」が魔境に乗り込みます。

いざ乗り込んだ魔境内は驚くべきことに戦国時代の日本に変貌していたのです・・・

 

 

ざっくり説明するとこんな感じのストーリーで

ゲームの流れとしては

日本全国を幽魔退治しながら巡っていくのですが

その土地に所縁のある戦国武将や姫たちとのやりとりがとにかく面白く

歴史好きだったり戦国武将が好きならハマること間違いなし。

 

武将それぞれの性格付けも秀逸です。

すこーし歴史に興味があるくらいの人がプレイしたら

きっと戦国時代が好きになると思いますね。

 

そしてそして、特筆すべきこととして

戦国武将が現代兵器を駆使して幽魔と戦うという設定です。

 

その設定とともに見た目も現代風になっています。

言葉では伝わらないと思いますので実際に見ていただきましょう。 

f:id:shikisokuzeku69:20180523224114j:plain

↑これ上杉謙信です笑

f:id:shikisokuzeku69:20180523224127j:plain

↑そして武田信玄です

 

 

 このように現代兵器を携えたコラージュ画像がゲーム中に溢れていて

プレイヤーの間では「クソコラ」と呼ばれ愛されています。

 

こうした武将のグラフィックは完全に新規で書き下ろされたものは少なく

基本的に過去の「信長の野望」シリーズのグラフィックに手が加えられています。

 現在では相当数の武将がクソコラ化されていて

そのデザインの奇抜さは数を増すごとにぶっ飛び、もはや悪ノリの域に。

 

 

最近のお気に入り武将である阿蘇惟豊さんをご覧ください

f:id:shikisokuzeku69:20180523233445j:plain

↑これが↓こうなります笑

f:id:shikisokuzeku69:20180523233503p:plain

なぜかブルースリー風に笑

このセンスたまりません

 

 

私個人としてはゲーム内容うんぬんよりも

今後も増え続けるであろうクソコラ武将から目が離せません。

このぶっ飛びまくったセンスは本当におすすめしたいポイントですね。

 

これら画像だけで何か感じるものがあったそこのあなた

今日からエージェント(ゲーム内でのプレイヤーの呼称)の仲間入りです。

 

では次からは信長の野望201Xのおすすめポイントを

具体的に挙げていきたいと思います。

 

秀逸なゲームバランス

信長の野望201xが他のソシャゲと大きく違うところであり

最もお勧めできるポイントとして

インフレしにくいゲームバランスにあります。

 

多くのソシャゲ(ガチャゲー)と言われるものは

新しいイベントのたびにイベント特攻のキャラが実装され

そうしたキャラを所有していないとついていけなくなる。

というゲームバランスが多いように思います。

 

 

その点、信長の野望201xはキャラクター性能がほとんどインフレしませんので

 たとえば2年前に強かったキャラがいまだに強くて

スタメン入りなんてことがしょっちゅうです。

 

つまり新しい強いキャラを求めてガチャを回しまくる必要がないので

私のような無課金でも十分に楽しむことが出来ています。

 

ちなみに無課金でもガチャを回せる救済措置が多数存在しますので

全くガチャが回せないわけではありません。

 

そうしてガチャを回しているうちに、よほど運が悪くなければ

最高ランクのレアキャラもゲットできるはずです。

 たとえゲットできなかったとしても、

それ以外で手に入る武将で何とかなる難易度ですので

そういった点もすばらしいバランスだと感じています。

 

対人要素がほとんどない

所謂PvPというやつです

信長の野望201XにはこのPvPがほとんどありません。

 

たま~にランキングイベントなどが開催されますが

イベント自体をスルーしたところでゲーム進行には何の問題もありません笑

そうしたイベントで上位に入れば

当然進行に役立つアイテムなどがもらえますけど

そんなものがなくてもどうにでもなります。

 

また「ランキング報酬で強い武将をゲット」といった類いのものはなかったと思うので

マイペースにまったりプレイすることが出来ます。

(ゲーム中の全部の報酬をゲットしたいぜって方にはさすがに向きませんが)

 

自分のペースでプレイできる喜びがある

先ほども少し書きましたが

他人を気にすることなく完全に自分のやりたいプレイスタイルで

進めていけるのは本当におすすめできるポイントですね。

 

なぜそんなことが可能なのかというと

良くも悪くも他のプレイヤーと戦力差を比べるという箇所が極端に少ないからです。

なので、先ほどのランキングイベントなども完全無視するといった

他のソシャゲではありえないことが可能なわけです

 

実際、某掲示板にて201xのスレをのぞいてみると

まったり思考のプレイヤーが多いなと感じます。

ゲームデザインや扱っているネタ的にもプレイヤーの年齢層は高めな気もしますし

他人とせめぎ合うゲームにつかれたという方にはもってこいだと思います。

 

とはいえ、おっさんしかプレイヤーがいないのかというと

決してそんなことはなく、これも某掲示板からの推測ですが

10代の若者や歴史好きな女性もプレイされているようです。

 

信長の野望というとちょっと敷居が高いイメージがありますが

こちらの201Xはゲームシステムがシンプルで奥深いですので

歴史が好きなら老若男女問わず楽しめるゲームだと言えます。

 

信長の野望201Xについてのまとめ

良いことばかり書きましたが残念ながら悪い部分もあります。

それはゲーム全体がまったりし過ぎている部分です。

 

マイペースにプレイできるという意味ではメリットですが

ゲームにエキサイティングを求めるとなると201Xはちょっと厳しいかもしれませんね。

 

イベントが極端に少ない期間がたびたび訪れるので

酷いときは本当にやることがありません笑

通常のメインストーリーをすすめればいいのですが

上級者になるとメインストーリーはとっくにクリアしているでしょうし。

「強行戦」という超上級者向けのエンドコンテンツも存在しますが

かなりの難易度ですので誰でも挑戦できるわけではないと思いますし。

もっとも強行戦ばかりやるのも疲れてしまいます。

 

そういった意味では本当にまったりと自分の好きな戦国武将を愛でて

それを楽しめるプレイヤーがもっとも適しているのかもしれませんね。

 

さっきも飽きずにインしてまして、これをサービス終了まで続けていくつもりですので

今後も信長の野望201X関連の記事は増えていくと思います。

へなちょこエージェントですので攻略記事はほとんど書かない予定ですが笑

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

スーパーカブ(HONDA)の燃費が良すぎる理由

HONDAが世界に誇る二輪車スーパーカブ

 

見た目の渋さがもうたまりません。

あの無骨な感じとか、ゴリゴリの出前感とか笑

 

ちなみのに車体名の「カブ」ってどういう意味なのかというと

CUB=「獣の子供」という意味らしいです。

そういえばホンダのバイクって動物の名前が多かったような気がするなぁ。

エイプ、モンキー、ゴリラ、ダックスetc...

 

そんなスーパーカブなんですけど燃費が良いことでも有名です。

 

過去にはTOKIO鉄腕DASH

ガソリン満タンのスーパーカブはどこまで走れるか?

みたいな企画もやってたくらい。

 

まぁスーパーカブは基本的に原付ですので

燃費がいいのは当たり前っちゃ当たり前ですけど

その「燃費が良い」という部分がハンパないわけです。

 

リッター50Kmは当たり前。

走行状況などで70,80と驚異の伸びを見せてくれます。

 

スーパーカブ(HONDA)の燃費が良すぎる理由

ではではスーパーカブの燃費が良い理由を上げていきたいと思います。

ちなみに諸説ありますので参考程度にとどめておいてください<(_ _)>

 

エンジンが4ストローク単気筒エンジン

4ストロークっていうのは

2回転に1回ガソリンを供給すればいいという仕組みです。

それに対して2ストロークというものは

1回転あたり1回ガソリンを供給しなければなりません。

その結果4ストローク式の方が燃費が良くなるということです。

といっても現在は2スト自体の数はほとんど残っていないと思いますが。

 

加速・最高速を重視していないから

一般的なバイクというものは加速であったり最高速度を重要視しています。

特に加速を重視するととたんに燃費は悪化する傾向に。

 

そんな中スーパーカブは加速・最高速にこだわらず、

必要最低限の性能にとどめ燃費を重視しました。

そして耐久性や車体の信頼性を重視し、極力シンプルな構造になっています。

低出力エンジンのため車体の軽量化に拍車がかかり、

更なる高燃費に繋がるというシナジー効果もあります。

このように極限まで燃費重視にこだわったエンジン性能が

すべての面で良い方向に働いたからなんですね。

 

タイヤが大きいから

スーパーカブのタイヤって他の原付より直径が大きいんです。

当然ですけど、大径ホイールというのは1回転する間に

小径ホイールに比べ前に進む距離が増えますよね。

あと小径ホイールだと同じ距離を進むにしても摩擦が増えますので

自動的にその分燃費が悪くなります。

 

スーパーカブ(HONDA)の燃費が良すぎる理由まとめ

いろいろ書いてきましたが

 車体だったり性能面での理由はこんなところではないでしょうか。

 

細かいことを言い出せば他にも理由はいろいろあるかと思います。

当たり前すぎて恥ずかしいですが「マニュアル」であるとか笑

 

今現在ってほとんどの原付がオートマです。

捉え方によってはカブの燃費が普通で

その他のバイクがみんな燃費が悪いといえるかもしれません。

そういった状況も余計にカブの燃費の良さが際立つのかもしれませんね。